REUSE_WORKSHOP2019を終えての反省と思ったこと

watashi-PJ

PD wrote

3年目のwatashi-PJ/REUSE_WORKSHOP2019を終えての反省と思ったことを書き残します。
・来年REUSE_WORKSHOPに参加する学生のために
・REUSE_WORKSHOPをよりよくしていくために

 

【事実】
(変えたところ)
・学生には親子参加者募集をメイン業務としていただき、デザインを社員メインにした
⇒デザインをしたかった社員に機会を提供できてよかった。
参加者募集も無理なくできてよかった。

 

・ネジロボは当社の社員のみでの制作にした(昨年までは子供も一緒に行った)
⇒昨年参加学生の指摘により改善した。安全第一!

 

 

【気づき】
(反省)(気づき)
・親子参加者募集を学生に委ね、今年は偶然にして参加学生が信頼度の高い学生でよかったが
持続可能な状態ではないと思っています。
・懇親会で、デザインした方の感想を一言ずつもらってもよかったかな。
・コースターのデザインデータを実際の加工データにするところまで作業してもらったほうが「パスの作り方」など学べてよかったのでは?

 

 

【思ったこと】
今回、ワークショップ製作物のデザインを社員に任せたのですが
それが一番よかったと思います。

 

「何かデザインしてみたいな」という想いを持って、ウチに来たんだけど
なかなか機会がない中、
『ワークショップ製作物』という位置づけだと入り込みやすいのかな。と思いました。
嬉しそうで、楽しそうだったので、こちらも嬉しくなりました。

 

何より、
・お絵かきソフトでここまでイラストを描けるんだ
・手書きフォント描いて、カッティングシートで実物できちゃうんだ
「こんな能力を持ってるんだ」という僕らの発見があった。

せっかくこんな能力を持っている社員がいるんだから
もっと活かさないと!と思いました。

特に●●●ビジネス。考えてもいいんじゃないか?

Share Button